・淡路島で美味しい海鮮が食べたい!
・淡路島から関西に帰る前にサクッと食べて帰りたい!
・生しらすやサワラ、明石のたこが食べられるところを探している・・・
この記事ではこんな人の参考になる内容になっています。
普段はグルメ情報のインスタアカウントを運用していたり、ブログで記事を書いたりしています。
2023年5月に淡路島旅行に行った時に美味しかった「お食事処 浜ちどり」を紹介。
関西から淡路島に行く時も帰る時も近いし、淡路ジェノバラインの乗り場にあるこのお店はあえて寄るだけの価値のあるお店ですよ。
車で来ている人には立ち寄りやすい場所にあり、なおかつ値段も比較的に安めなのでコスパが高いのもなお良し。
タイミングによっては並ぶことの多い人気店だが、それだけでなく席によっては明石海峡大橋が見える景色も良いお店。
インスタグラムにも投稿しているので、そちらも参考にしてみてください。
お食事処 浜ちどりの外観
淡路ジェノバラインの岩屋乗り場の2階にある「お食事処 浜ちどり」はこの日は17時頃に訪問したが、並びはなくスムーズに入ることができた。
並びが多い日だと階段の方まで並ぶこともあるので、めちゃラッキー。
おひとり様でもいける雰囲気はあるし、もちろん家族連れでも問題なし。
メニューの内容から考えても老若男女問わず、全世代におすすめできますよ。
店舗付近に古めかしい駐車場(有料)もあります。
お食事処 浜ちどりのサワラ丼
今回、僕が注文したのがこのサワラ丼(1,600円)
メインの生しらすたっぷり入ったサワラ丼とお吸い物、それに昆布がついたシンプルなセット内容。
皮目を軽く炙ったサワラと生しらす。
食欲そそりまくりな見た目やん。
皮目を軽く炙ったサワラは香ばしさを感じながらも程よく脂の乗っており、ヤバい美味しさ。
柔らかながらもしっかりと噛み応えのあるサワラはマジでたまらん。
新鮮な海の味を感じる生しらすの透明感は美しさすら感じる。
ホンマこれだけでもご飯がどんどん入るで。
卵と醤油で絡めて食べるサワラはさらに美味しい。
まろやかな味わいに変化して食べやすさも倍増する。
卵をたっぷりと絡めた生しらすも良い感じ。
もう見た目からして美味そうやん~
まぁ実際美味しいんやけど。笑
お食事処 浜ちどりのたこしらすご飯
明石のたこを使ったたこしらすご飯(1,200円)のセットはシンプル。
たこのからあげとしらすがたっぷりと入った炊き込みご飯と〆のお茶漬け用の出汁、それと昆布がセット。
これは妻が頼んだものやけど、ちょっと貰ったんよ。
めーーーっちゃ美味い!
先のサワラ丼も十分美味しかったけど、今回はこっちのたこしらすご飯の方が美味しかったかも。
アップで見るとさらに美味しそう。
まぁめっちゃ美味しいんやけど。
たこの食感と旨味がヤバいたこのからあげ。
ぎっしりと入っていて食べ応えも抜群!
マジでこれをツマミにお酒が飲める。
車じゃなかったら絶対飲んでるってぐらい絶品。
この炊き込みご飯は味がよく沁み込んでいて上品な味わい。
優しい味わいでこれもめちゃウマ!
〆は出汁をかけてお茶漬け風にしていただく。
これもめちゃウマやねん!
お出汁の効いた〆のお茶漬け。
しらすとタコの旨味も出てて最高にウマい。
お茶漬けということもあり、サラッといけて良き。
お食事処 浜ちどりのまとめ
事前に調べてから行ったものの、お店の立地や雰囲気から正直なところ普通ぐらいのお店かなと思っていた。
ただ、良い意味で期待を裏切ってくれたのが「お食事処 浜ちどり」。
ホンマめちゃウマやわ。
今後、淡路島に行くなら必ず訪れたいと思わせてくれる。
この日は残念ながら天気が悪く見えにくかったから写真は撮ってないが、晴れていたり夜の窓際の席なら明石海峡大橋がしっかりと見えるロケーションで食事を楽しめる。
マジで淡路島に行くなら候補に入れるべきお店。
お店の雰囲気的にも入りやすいしね。
お食事処 浜ちどりの概要
最後に「お食事処 浜ちどり」の情報をまとめておきます。
僕が訪問したのが2023年5月なので、季節やタイミングによって値段やメニューが変わっているかもしれませんので伺う場合は最新の情報を確認してください。
お食事処 浜ちどり
住所:兵庫県淡路市岩屋925-27 岩屋ポートビル 2F
淡路インターより車で5分
ジェノバライン 岩屋営業所より直結
営業時間:11:00~L.O.20:00
定休日:火曜日
座席数:61席(カウンター7席、テーブル40席、座敷14席)
食べログ評価:3.47(2023年9月時点)
駐車場:なし(隣にコインパーキングあり)
喫煙:不可
今回、淡路島に一泊二日で旅行に行ったコースを【失敗しない】淡路島に一泊二日で旅行するならこのコースがおすすめ!【大満足】という記事でまとめているので旅行プランを考えている人は参考にしてみてください。
他にも淡路島のおすすめのスポットが知りたいなら今回の旅行で行ったところを記事にしているので、そちらも参考にしてみてください。
コメント